サイトアイコン Hidetaka's Life

298 円

最近、この季節になると野菜の値段が上がってくる。
そこで出てくるのがこの価格。298円。レタス、キャベツ1個の価格だ。都心では500円のレタスもあるそうだが、私の住んでいる地域ではそこまでの価格にはならない。ここで商流を遡ってみよう。
店頭に置かれてある青果物は、一般的に青果市場の仲卸から供給される。その仲卸へは青果市場が、青果市場へは農協などが供給することになっている。
今回見ていきたいのは、青果市場での青果物の取引価格。仲卸が購入している価格である。今回は2018年1月10日の大田市場で見ていこう。
一覧の販売方法を見てほしい、せり・入札と書かれてあるのは、よくテレビなど目見る競りの価格である。もう一つ、相対とあるのは事前に契約している価格のことである。
キャベツを見てみると、せり・入札では、10kgが2,160〜4,644円。玉数が6〜10玉と考えると。
極端な話、1個あたり216〜774円になります。
最安値の216円に、仲卸の手数料として10%、配送料として5%、販売店の手数料として20%を乗せたとしましょう。計算式はざっくり以下の通り、
216円 × 1.1 × 1.05 × 1.2 = 299.4円
774円 × 1.1 × 1.05 × 1.2 = 1,072.8円
うーん、とてもとても、販売店で298円で販売なんて出来ないと思いませんか。
ここで見て欲しいのが、せり・入札と、相対のの卸売数量です。前者が910に対して、後者が199,382と、圧倒的な差があります。その相対の中で大田市場の近場の千葉県のメジャー価格は2,268円ですから、
227円 × 1.1 × 1.05 × 1.2 = 314円
となります。実際は、もっと手数料を頂かないと商売が継続できないので、正当にやっていればこの価格には収まりません。
となると、何故キャベツ1玉が298円で販売できるんでしょうか?

市 況 総入荷量は、前日比46%の減少。市況は弱保合。
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 品種 産地 単位 高値(円) 中値(円) 安値(円)
キャベツ 200,292 せり・入札 910 愛知 10 4,644
千葉 10 2,160
各地 10 4,104
相対 199,382 愛知 10 4,860 3,672 1,836
千葉 10 4,104 2,268 1,080
各地 10 4,320 2,808 1,296
レタス 65,573 せり・入札 17,370 静岡 10 9,180
兵庫 10
各地 10 1,620
相対 45,203 静岡 10 9,180 6,264 1,296
兵庫 10 8,100 6,912 5,400
各地 10 9,504 3,672 1,404
第三者等 3,000 静岡 10
兵庫 10
各地 10 1,728
2018年1月10日大田市場

http://www.shijou-nippo.metro.tokyo.jp/SN/201801/20180110/Sei/SN_Sei_Oota_index.html

モバイルバージョンを終了