日記

今年の初物!雨の中つり上げた美味しいあゆ

初物あゆの贈り物 皆さん、こんにちは!今日はとても特別な日です。なんと、大家さんから新鮮なあゆをお裾分けしていただきました!今年のあゆのシーズンが切って落とされました。実は、このあゆ、大家さんも知人からお裾分けしてもらっ さらに読む

日記

台風2号による熊野川増水、まだまだ心配だなあ。

台風2号による大雨の影響 こんにちは、皆さん。台風2号の影響で、昨日から紀伊半島では大雨が降り注いでいます。その影響で地域の川の水位が驚くほど上昇しており、これからの状況に不安を感じています。 熊野川の水位上昇 山々に降 さらに読む

日記

停車中のディーゼル車、その音と振動が週末の静寂を揺さぶる

地方路線の趣 皆さん、こんにちは。今日は地方路線での小さな体験をシェアしたいと思います。熊野から埼玉に帰るときには、高速バス、またはJRを利用します。運行列車数が少ない地方路線では、電車ではなく、まだディーゼル車が活躍し さらに読む

日記 農業

今年も枝豆の栽培がスタートしました

枝豆栽培の季節がやってきました こんにちは、皆さん。私たちの農園で待ちに待った季節がやってきました。それは、毎年恒例となった枝豆の栽培の季節です。昨年に引き続き、今年も枝豆の栽培に挑戦しています。 定植の開始 この春、早 さらに読む

close up shot of a red postage stamp
日記

転送されてくる手紙は、、、

郵便の転送設定 自宅に送られてくる手紙を、現在住んでいる三重県に転送する様にしました。困ったことに、ここのところ転送されてくる手紙は、 税金、 税金、 税金、 と、お金の請求ばかり、、、 5月31日までに納付せよ とのこ さらに読む

日記

地方に住むということ

街から地方に移り住むと 驚くことが色々ありますが、ゴミの収集もその一つ。街に住んでいると、可燃ゴミ、不燃ゴミも週に1回以上回収してもらえまさいた。今住んでいるところでは、可燃ゴミは毎週1回、不燃ゴミは種類により隔週となり さらに読む