驚く勢いで、電子マネーアプリが登場してきている。
宣伝のために、驚くような得点を付けて、テレビCMも賑やかに、楽しげな振り付けを付けて。幼稚園児の中で踊りは流行っているのだろうと思ってしまう。
海外と比較して現金社会である日本に、電子マネーアプリを、普及するために数多くの事業者が出てくるのは良いが、カード型電子マネーも数多くあり、それほど遠くない先に問うたが始まると思います。
ユーザーとしては、どのように選択していくか?
深く考えなくとも、ユーザーに得をしないことはあっても、デメリットは無さそうなので、使い勝手が良いと思うものを使っていくだけで良いのだろう。
関連記事
脱カセットコンロライフ、IHコンロを頂きました。
Posted on Author Hidetaka Morisaki
友人から、IH調理器を頂きました。旦那様が単身赴任なさっていたときにお使いになっていたとのことで、過熱は2口あります! 左が強火までできるので、左の方をよく使うことになりそうです。 で、今晩作ったのは、そば。(^o^) さらに読む
時代劇「侍タイムスリッパ−」
Posted on Author Hidetaka Morisaki
久しぶりに、楽しい映画を見た!!! それは何と今はほぼ皆無となった時代劇!子供の頃は祖父祖母の横で、水戸黄門、暴れん坊将軍など、毎日のように時代劇が放送されていました。ところが、現代は時代劇ははぼ見ない、、、でもですよ、 さらに読む