ラベンダーと言えば富良野、そしてあの良い香り、紫色とイメージが繋がると思うのですが、実はいろんな種類があったんですね。
白いラベンダーの香りも、爽やかで心地よかったですよ。
じゃがいもでも、男爵、メークインが、メジャーだったのが、コロッケなどでは、きたあかりなどの味に特徴ある品種があるのと同じですね。
関連記事
雨の前に枝豆を収穫し、カマスの干物を作る
Posted on Author Hidetaka Morisaki
一番最初に植え付けた徒長してしまった枝豆の収穫が始まった。植え付けたときは、もやしのように伸びきってしまっていたが、師匠が茎を土に埋めてくれたおかげで、倒れること無く無事に収穫が出来た。枝豆は、売り物に出来るほど植え付け さらに読む
FARM WARLDは、お祭りだ!3月28日
Posted on Author Hidetaka Morisaki
台形型キャビンのトラクター
Posted on Author Hidetaka Morisaki
機械の設計は、基本的に機能性が考えられ、デザインも合わせて組み込まれていく。まさに、このトラクターのキャビンがそのものであろう。 さて、どんな作業をするトラクターなのか? 台形型になっている事から考えると、上に気を遣う作 さらに読む